カッピングとは?

ガラスやプラスチック、シリコンなどで出来たカップを真空状態にして体に吸着させて体に起こる変化を促す方法です。
歴史的に見ると、とても古くから伝わる療法で吸玉療法とも言われ、日本書紀にもそれに関する記述が残っているとのことです。
最近では海外のセレブの間でも流行だそうですし、有名なオリンピック金メダリスト達も行っており、体にその痕が残っているのを目にします。
カッピング(吸玉)で期待できる効果
ネットで検索すると、カッピングの効果として以下のことが挙げられています。
- 血行を改善する
- むくみの解消
- デトックス効果
- 免疫力を高める
- 美肌へ導く
- 筋緊張の緩和
- 痛みの緩和
- 筋膜リリース
- リラックス効果
確かに結果としてこれらの変化が起こることはあるかもしれません。
しかし当院が考えるカッピング(吸玉)の目的は、皮膚を含めた軟部組織への刺激を吸着という形で行い、神経を通じて脳や中枢神経系の変化を促すことです。
その結果、血流が良くなったり、筋緊張が緩和されたり、鎮痛、可動域の改善という変化が起こるのです。
カッピングの手法について
当院ではカッピングの手法について以下の3通りで行います。
①置缶法:カップを固定して吸着させる一般的な方法。注意点として、カップの吸着の痕が1週間から2週間ほど残りますので、それをご理解いただいた上で行います。
②スライドカッピング:カッピングを吸着させたままスライドさせます。広範囲にアプローチすることができ、また置缶法ほど痕が残りません。
③ファンクショナルカッピング:カップを吸着させ、皮膚にテンションを与えた状態で関節の運動を行います。関節可動域の拡大や柔軟性の向上を図ります。
施術の目的に合わせてご相談の上でやり方を決定します。
料金について
整体料金+1,500円(約20分) 腰・背中・肩・首の施術メイン
※カッピングのみ希望の場合 1回3,000円

お電話ありがとうございます、
てんぱく美健整体でございます。