こんなことでお悩みではありませんか?
- 気が付いたら片足が開かず、あぐらがかけない
- ヨガに通いだして初めてあぐらがかけないことに気づいた
- 別に普段痛みがあるわけではないが、無理やり開こうとすれば痛い
- そういえば上向きで寝た時、指先の方向が左右違うと言われたことがある
日常生活においてそこまで支障をきたすわけではありませんので自分でも気づいていない方もいらっしゃいますが、当院に別の主訴で来られる方の中にも「そういえばあぐらをかくのは苦手だ」と言われるケースもあります。
ここではあぐらをかきづらくなる原因や対処法についてご説明していきたいと思います。

あぐらがかけない原因とは?
あぐらがかけない方の多くは女性です。
つまり、男性には少なくて女性に多い姿勢や動作が関係しています。
それは『女の子すわり』です。
正座を崩して左右どちらかに足を出して座る座り方ですね。
例えば足を右側に出して座るとします。
この場合、股関節に注目してみてください。
右股関節は内ひねり、左股関節は外ひねりになっていませんか?
この座り方のクセが昔からある方は右の股関節が開きにくくなってきます。
つまりあぐらをかいた時、右足が開かず浮いてしまうことになります。
試しに逆側に足を出して女の子座りをしてみると、できないか違和感を感じることでしょう。
この女の子座りのクセのために女性にあぐらがかけない方が多いのです(男性はあまりこの座り方をしないと思いますので(^^;))。
実際のところ、このクセが自覚できた方でも、特に現在どこかに痛みがあるわけでもなく、日常生活に支障ないという方もいらっしゃると思います。
しかしこのまま何もないという保証もありません。
むしろ股関節のアンバランスの影響は年々出てくる可能性が大きくなりますので早めに対処しましょう!

ストレッチしても改善しない!
右の股関節が硬くてあぐらがかけないとして、右の股関節のストレッチを頑張っても、なかなか思うように開くようにならない方も多いと思います。
それはどうしてでしょうか?
あぐらという姿勢は股関節だけに左右差が生じるわけではありません。
ひざ関節や足首、背骨にも左右差が出ます。
ですから股関節だけではなく、体全体を診なければならないのです。

当院では、あぐらがかけない症状に対して以下の3つのポイントで改善に導きます。
ポイント1:徹底した問診と姿勢・動作の分析

まずは患者さんのお話を時間をかけてじっくりお聞きします。痛みを治りにくくさせている原因が患者さん自身の言葉の中に隠れていることが非常に多いからです。
次に検査。立位で後ろからと横からの姿勢をチェック。前後・左右のゆがみは本人でも自覚されている方はいらっしゃいますが、骨盤の回旋のクセは気づかないことが多いです。
そして歩行動作のチェック。重心のブレや上下動などのクセを見抜きます。
一番重要なのはどの動作の時に症状が出やすいかを再現してもらいます。これが何よりも症状改善のための大切なヒントになります。
ポイント2:全身バランス調整

問診、姿勢・動作分析を行った後、全身バランス調整を行います。
体をコントロールしているのは脳を含めた神経系の働きです。筋肉の硬い部位、動きの悪い関節などは神経機能が悪いと言えます。
その場所をソフトな施術によって神経機能を変化させることで、筋骨格系、循環系、ホルモン系、自律神経系にも変化が生じ、その結果、血流が良くなったり筋肉の緊張が和らいだり、動きが良くなったり、痛みが緩和したりするのです。

ポイント3:セルフケアを含めた生活指導アドバイス

根本改善を目指すのであればこれは必須です。そもそも痛みや不調引き起こした原因は生活習慣の中にありますから。
座り方や立ち方、歩き方のクセや繰り返しの偏った動作によってうまく働かなくなった筋肉をセルフケアによって再教育したり、乱れた生活習慣を見直していくことで施術効果が何倍にもなります。
あくまでもメインは生活習慣の改善であり、整体はそのサブだとご認識いただければと思います。

てんぱく美健整体では的確な分析・評価、正しい理論に基づいた安心安全な施術、再発予防のためのセルフケア指導を通して、皆様の身体、生活、人生をより良いものにするためのお手伝いをさせていただきます。
他院との違い

追伸
そのつらい痛みから解放されたら、あなたの生活はどう変わると思いますか?
- 仕事が快適にできるようになる
- 育児がとっても楽に、そして楽しくなる
- 今までよりも家事が楽になる
- 痛みを心配することなく楽しく旅行に行ける
- 心から趣味を楽しむことができる
- 痛みから解放され、心配のない晴れやかな人生を送ることができる
思いは人それぞれですよね。てんぱく美健整体では痛みの改善はもちろん、再発予防のための生活習慣のアドバイスなどもさせていただき、皆様にこれまでよりもより良い生活、人生を送っていただきたいと考えております。
もう大丈夫です。
てんぱく美健整体があなたの「良くなる」を
徹底サポートさせていただきます。


お電話ありがとうございます、
てんぱく美健整体でございます。